【無料あり】転職が気になり始めた人が行うべき3つの診断【ミイダス】

ミイダス無料診断アイキャッチ その他

最近、転職という2文字を考える人は増えています。

でも転職した経験もなければ、身近に相談できる人もいない、と困っている人が多いのも事実。

そこでこのページでは

転職には興味あるけど、今すぐにしたいわけではない。

でも自分にはどんな可能性があるのか気になる…。

という方におすすめの無料診断ができるアプリ、「ミイダス」を紹介します。

適性検査LP ミイダス

ミイダスの無料診断でどんなことがわかるのかだけでなく、実際にミイダスで無料診断を受けてみた感想も載せています。

後半ではこのページに行き着いたあなたに、ぜひとも受けてほしい診断も紹介していますので最後まで読んでみてくださいね。

それでは早速見ていきましょう。

ミイダスで診断できる3つの無料診断

ミイダスでは無料で3つの診断を受けることができます。

  1. 市場価値診断
  2. コンピテンシー診断
  3. パーソナリティ診断

なんだか聞き慣れない単語もありますが、それぞれの診断からわかるのが以下の内容。

  1. 市場価値診断:適正年収や条件に合致した企業数
  2. コンピテンシー診断:自分の強みやストレスになる原因
  3. パーソナリティ診断:生まれながらの個性や職場での能力の活かし方

この中でも会員登録せずに診断できるのが市場価値診断。

コンピテンシー診断とパーソナリティ診断は会員登録が必要ですが、会員登録は無料、診断も無料で受けることができます。

実際にどんな感じで診断できるのか見ていきましょう。

ミイダス無料診断1:市場価値診断

会員登録も必要なしで受けられるのが市場価値診断です。

市場価値診断は7万人の転職データから算出された年収や、選考条件に合致した企業数がわかります。

ミイダスのサイトに移行すると、下のようなページに移行します。

オレンジのボタンの「まずは、あなたの市場価値を診断」をクリック。

ミイダストップページ
ミイダスより引用

簡単なプロフィールや経歴を入力するページに移行します。

ミイダスのプロフィール入力画面
ミイダスより引用

質問はだいたい20問弱で10分もかからずに全て完了します。

答えている間にも画面上部の

  • 選考条件に合致した企業
  • 類似ユーザーオファー年収実績
  • 面接が確定したオファー

が更新されていきます。

最終的に算出された合致した企業数やオファー年収があなたの『市場価値』というわけです。

私の場合、今の職場での年収よりもだいぶ高い年収が表示されました。

え、そんなにもらえる企業があるんですか…?

他の多くのユーザーも今よりも高い年収の企業が表示されることが多いようです。

『市場価値診断』は会員登録も必要ないので、一度は試してみると面白いかもしれませんね。

ミイダス無料診断2:コンピテンシー診断

ミイダスのコンピテンシー診断の画像
ミイダスより引用

コンピテンシー診断では以下の5つがわかります。

  • マネジメント資質
  • パーソナリティの特徴
  • 職務適正
  • 上下関係適正
  • ストレス要因

質問は全部で3部で構成されており、問題数は合計202問と、しっかりとした診断結果が出るように少しボリューミー。

「こんな場合には〇〇な行動を取ることが多い」といった設問に、あてはまる〜あてはまらないの4〜5段階で回答していく形式で、質問数は多いですが回答時間はそれほどかかりません。

目安は35分とありますが、私の場合は15〜20分くらいで完了しました。

ちょっと暇な時間や、通勤時間でできちゃいますよ。

診断結果の「職務適正」の項目では自分に合った職種がわかるのですが、私は今の職種が10段階のうち4(数字が高いほど向いている)でした。

なんとなく納得しつつも転職を真面目に考えるキッカケになりました。(苦笑い)

ミイダス無料診断3:パーソナリティ診断

ミイダスのパーソナリティ診断の画像
ミイダスより引用

ミイダスのパーソナリティ診断では以下のことがわかります。

  • 生まれ持った個性
  • 今のコンディション

こちらも128問の質問にあてはまる〜あてはまらないの4段階で回答。

だいたい20分くらいで完了しました。

『生まれ持った個性』は8つのタイプのうち、自分がどのタイプがどのくらいの割合を占めているのかわかります。

各タイプは生まれつきのものなので「改善しよう」といった内容ではなく、そのタイプをうまく活かす方法や、陥りやすいクセへの対処法を教えてくれます。

「主導者」「堅実主義」「理想主義」「平和主義」「芸術肌」「完璧主義」「職人気質」「先駆者」の8つがあります。

『今のコンディション』は環境や経験によって変化します。

こちらも8つに分かれていますが、改善する・少しでもよくするためにアドバイスをしてくれます。

変わらない自分の特徴と改善ができる今の状況が明確になるので、モヤモヤがなくなって実際の行動に移せるようになりますよ。

私のミイダス一押し診断

おさらいですが、ミイダスの診断は以下の3つがありましたね。

  1. 市場価値診断:適正年収や条件に合致した企業数
  2. コンピテンシー診断:自分の強みやストレスになる原因
  3. パーソナリティ診断:生まれながらの個性や職場での能力の活かし方

それぞれの診断でわかることは前述したとおりですが、独断と偏見による私のイチオシ診断を紹介します。

私のイチオシ診断がコンピテンシー診断

コンピテンシー診断では以下の5つの項目について診断ができましたね。

  • マネジメント資質
  • パーソナリティの特徴
  • 職務適正
  • 上下関係適正
  • ストレス要因

その中でも私が特に強くおすすめしたいのが「ストレス要因」の項目です。

コンピテンシー診断は会員登録が必要な診断ではありますが、このページに行き着いたあなたにはぜひとも受けてほしい診断です。

その理由が今のモヤモヤを解決する糸口が見つかるから。

転職に興味が出ているあなたですから、何かしらのストレスになっている原因がありますよね。

なんとな~く、「なんだかモチベーションがあがらない」「今の仕事に興味を持てない」といったストレスが、言葉として示されることで

仕事内容が嫌で仕事をやめたかったのではなく、職場の評価体制が嫌だったんだ!

とか、

自分はもっと創造的な仕事がしたかったんだ!

というような、具体的な内容が見えてきます。

ミイダスの診断ではストレス要因を21個もの項目から確認することができます。

あなたのモヤモヤもきっとスッキリ晴れますよ。

会員登録もメールアドレスを登録するだけ。

登録後も電話がかかってきたり、しつこく勧誘されたりということはないので気軽に登録・診断してみてください。

登録方法も次に簡単にまとめますね。

ミイダスの無料会員登録の方法

ミイダスで無料診断を受ける場合は以下のリンクから公式のサイトに移動します。

適性検査LP ミイダス

ミイダスのトップページのオレンジのボタン「まずは、あなたの市場価値を診断」をクリック。

ミイダストップページ
ミイダスより引用

簡単なプロフィールを入力して診断できる市場価値診断を受けたあと、会員登録するか選べます。

会員登録のボタンをクリックし、メールアドレスとパスワードを入力。

ミイダスの会員登録画面

認証コードの受け取り方法を選択したら、認証コードが送られてくるのを待機。

ミイダスの会員登録画面

数秒で送られてくる認証コードを入力したら会員登録完了です。簡単ですね。

コンピテンシー診断やパーソナリティ診断は会員ページの上にあるサイドバーの横棒が並んでいるアイコンをクリック。

ミイダスサイドバー画像

メニューの中の「診断を受ける・結果確認」をクリック。

ミイダスサイドバー画像

自分が受けたい診断を受けてみましょう。

ミイダス診断画面

私は興味がありすぎて全部の無料診断を行いました。

「バイアス診断ゲーム」は会員登録前のページでは無料診断に記載がなかったので期間限定の場合もあります(2022年5月現在)。

気になる方は早めにチェックしてみてください。

適性検査LP ミイダス

まとめ:転職が気になり始めたら無料診断を受けるべし!

以上、ミイダスの無料診断についてでした。

ミイダスで受けられる無料診断は以下の3つ。

  1. 市場価値診断:適正年収や条件に合致した企業数
  2. コンピテンシー診断:自分の強みやストレスになる原因
  3. パーソナリティ診断:生まれながらの個性や職場での能力の活かし方

中でも私のイチオシ診断はコンピテンシー診断のストレス要因の項目。

自分のストレス要因がわかることで、モヤモヤを解決するキッカケになります。

少しでも転職が気になり始めたあなたは、どこかしらにストレスを感じています。

正しく理解し、正しい判断ができるようにぜひとも診断してみてくださいね。

コンピテンシー診断は会員登録が必要ですので、登録方法を参考に登録・診断してみてください。

会員登録自体も簡単で、登録後に電話などがかかってくることもないので安心してください。

また、一番最初に紹介した「市場価値診断」は会員登録も必要ありません。

自分の気づかなかった価値に気付くキッカケになるかもしれないので一度受けてみるのもいいですよ。

今だと「バイアス診断ゲーム」も受けられましたが、今だけなのか、今後も無料で受けられるのかは明記されていませんでした。

気になる方は早めにチェックしてみてください。

適性検査LP ミイダス

転職が気になり始めたけど、何から始めたら良いのかわからない。

というそこのあなた。

まずは無料診断で自分を知るところから始めてみましょう。

その他、転職サイトや転職エージェントも紹介していますので、気になった人は参考にしてみてください。

参考▶【絶対に押さえておきたい】転職サイトと転職エージェントの違いとおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました