登録販売者の通信講座っていろいろあって迷いますよね。
そんな中でも通信講座の王道といえばユーキャン。
「でもユーキャンって実際はどうなの?」という疑問に答えるべく、このページではユーキャンについて徹底的に調べたことをまとめました。
このページを最後まで読めば、きっとユーキャンが自分に向いているのかどうかわかりますよ。

それでは早速見ていきましょう。
ユーキャンの登録販売者講座の内容
ユーキャンは現役の登録販売者がおすすめする登録販売者講座に選ばれて3年連続No.1を獲得。(日本マーケティングリサーチ機構調べ)

多くの人に選ばれている登録販売者講座なんですね。
優しく無理なく学習ができるように標準的な学習期間は1日60分として6ヶ月に定められています。
そのため初めて勉強を始める方や働きながら合格を目指す人から選ばれる通信講座になっています。
そんなユーキャンの登録販売者講座は選べる2コース。
デジタルテキスト付きコース:49,000円(税込み)
デジタルテキストなしコース:46,000円(税込み)
どちらのコースも使用する教材の内容は変わりません。
デジタルテキスト付きコースでは以下のガイドブック他以外の教材が紙・デジタル両方で使用できるようになります。
- メインテキスト4冊
- 副教材
- 重要ポイント&チェック2冊
- 赤シート
- 分野別問題集
- 210分チャレンジ模試
- 添削課題関係書類
- ガイドブック他(デジタルテキスト)
合格までのスケジュールは「メインテキスト→重要ポイント&チェック/分野別問題集→添削課題→模擬試験」の順に学習を進め、登録販売者試験を受験する流れとなっています。

それぞれの学習内容を見てみましょう。
ユーキャン登録販売者講座ステップ1:メインテキスト
初めての人でもやさしく学べるようにポイントを押さえたメインテキスト。
レッスンは各章の大まかな流れを「学習ポイント」という項目で最初に把握できるので、効率よく学習を進められます。
「学習ポイント」は重要ポイントが簡単に確認できるので復習のときにも役立ちます。
欄外の「LINK」ではテキスト内の関連箇所がわかるので関連事項をリンクさせながら学習できます。
各レッスンの終わりには「Check Test」が用意されているので理解度を確認しながら進められます

ユーキャン登録販売者講座ステップ2:重要ポイント&チェック/分野別問題集
重要ポイント&チェックはハンディタイプの問題集で2冊用意されています。
持ち運びにも便利なので通勤の電車内やお昼休みなど、ちょっとしたスキマ時間にも学習できます。赤シートが付いているので、暗記の時にも役立つ便利アイテムです。

スキマ時間をうまく使いましょう。
分野別問題集はテキストで学んだ内容をじっくり復習するための問題集。
何度も解くことで知識を定着や弱点の克服に役立ちます。
ユーキャン登録販売者講座ステップ3:添削課題
添削課題では本番と同じ形式に慣れるために、時間制限を設けています。
本試験は制限時間240分で120問ですので「1問あたり2分」で問題を解かなくてはいけません。
しかし本番では緊張してしまったり、見直しの時間も考えるともう少し余裕を持って問題に取り掛かりたいところ。
そこでユーキャンでは「1問あたり1分45秒」で解くトレーニングをおすすめしています。

この段階では時間も意識して取り組みましょう。
添削課題を提出すれば、詳しい解説付きで返却されます。
自分の弱点を分析できるので今後の学習方針の役に立ちます。
ユーキャン登録販売者講座ステップ4:模擬試験
210分チャレンジ模試の最後には模擬試験が収録されています。
本番試験のつもりで緊張感と時間制限を設けてチャレンジしてみましょう。
模擬試験で雰囲気に慣れておけば本番も落ち着いて受験できますよ。

試験直前の最終チェックです。
ユーキャンでは受講期間中に法改正の変更など試験の関連情報は適宜お知らせが届きます。
安心して試験にのぞめますね。
ステップ5:登録販売者試験
登録販売者試験は各都道府県で例年8月~12月頃開催。
全国どの都道府県で受験してもOKですので、合格率が高い受験地を選ぶのが合格への近道になります。
都道府県別の合格率をまとめたページもありますので受験の前に確認しておきましょう。
参考▶【登録販売者】他の資格との難易度比較と合格率ランキング2021年度最新版
複数都道府県でのかけもち受験も可能ですが、新型ウイルスの影響で例年との変更点もありますので、掛け持ちに関しては各都道府県に確認しましょう。
ユーキャンの登録販売者講座のメリット
さて、ユーキャンの登録販売者講座の内容を見てきたところでメリットを見ていきましょう。
ユーキャンの登録販売者講座のメリットは次の2つ。
初学者に安心の学習体制
他の通信講座に比べて添削がダントツ多い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ユーキャンのメリット1:初学者に安心の学習体制
ユーキャンでは初めて登録販売者を目指す人が安心できる学習体制が整っています。
ユーキャンでは無理に内容を詰め込むような学習はおすすめしていません。
他の通信講座に比べると標準的な勉強期間を長めに設定することで、初心者でも無理なく着実な知識の定着を目指します。
そのため、ユーキャンの登録販売者講座は受講者の91%が初学者。

テキストも絵や図を多用しているので視覚的にも理解しやすくなっています。
その他、問題集や模試など教材も豊富。
ユーキャンの講座を申し込めば他のテキストや問題集を購入する必要がありません。

必要なものが一式揃うのは嬉しいよね。
内容でわからないことがあれば質問サポートもありますので、一つずつ理解しながら学習を進めていきましょう。
ユーキャンのメリット2:他の通信講座に比べて添削がダントツ多い
ユーキャンの添削指導は添削課題6回と、模擬試験が1回の合計7回も添削してもらえます。
これは他の通信講座に比べてダントツで多い回数。
自分一人で学習を進められるか不安な初心者さんには添削が多いことは大きなメリットになります。
添削が少ないと、自分ではどの分野に取り組むべきなのかわかりにくい状態。
その結果自分が内容を理解していて取り組みやすい科目ばかり勉強してしまうことも。

薬事関連法規はなんか難しそうだし他の科目から始めよう…
でも登録販売者試験には合格基準に足切りが存在するので、どの科目もまんべんなく得点できないと合計点は合格点以上とっていても不合格になってしまう可能性があります。
添削をしてもらえることで、自分の弱点に気づくことができ、自分が取り組むべき分野がわかります。
そして添削が多いと、前回苦手だったところがきちんと対策できているのか、他の科目で苦手はないのか改めて確認することができます。

対策して得点率があがっていたら自信にもつながる!
7回目の添削は本番形式の模擬試験になっているので、雰囲気をつかんでおけば本番も安心して取り組めます。
最後の力試しとして本番に近い緊張感で挑んでみましょう。
ユーキャンの登録販売者講座のデメリットは?
ユーキャンの登録販売者講座のメリットを確認したところでデメリットも確認しておきましょう。
ユーキャンのデメリットは質問が1日3回の制限があること。
休みの日などにまとめて学習を進めようと思うと「質問が1日3回だと足りない、平日は使ってないのに…!」なんてことが起こります。
しかしメリットで話したように、ユーキャンでは1日60分、6ヶ月での資格取得を目指しています。
毎日少しずつ学習を進めて知識の定着を目指しているため、質問サポートは1日3回で十分と言えるのでしょう。
そのため逆に短期間でガッと集中して資格取得を目指す方にはあまりおすすめとは言えませんね。
ユーキャンの口コミや評判は
初心者でも資格が取れた!
メインテキストは最初にこのレッスンで何を学ぶかが書かれていたので、ポイントが頭に入りやすかったです。どういう薬にどんな効能があるか、簡潔にまとめてありましたね。また、副教材の『重要ポイント&チェック』が本当によくできていて助かりました。試験にも同じ問題がたくさん出ていて…私のようにまったくの初心者でも資格が取れたのも、ユーキャンのおかげです。
ユーキャン公式サイトより引用
一発合格できました‼️
教材が良かったし、添削テストのシステムが楽で良かった。
みん評より引用
ただ、動画が全く観られなくて、そこが困った。
スマホの動画視聴できる機種じゃなかったみたいです。
そこを確認してから受講されるのを、オススメします(笑)
でも、一度で合格できたので、実力がついていたようです。
オススメします!
がっかりですね挫折しました
わたしは登録販売者を目指してこのユーキャンの教材を手に取りました。
みん評より引用
しかし価格は高いことは把握済でしたが、いざ質問すれば返信が遅すぎる。
わたしも仕事をしています。
テキストのわかりやすさの評判も上々のようですね。
ただしデジタルテキストは対応している機種かどうか確認したほうが良さそうです。
そして質問がすぐに返ってくるわけではないようですので、やはりまとめて学習を進めたい人よりも毎日少しずつ学習を進められる人に向いているようですね。
ユーキャンにキャンペーンや特典はないの?
現在ユーキャンではキャンペーンを行っていませんでした。
しかし、定期的にキャンペーンが開催されるようですのでチャンスを逃さないように申し込みの際はサイトをチェックしておきましょう。

しかもユーキャンの登録販売者合格指導講座は一般教育訓練給付制度の対象です。
条件に当てはまる方は最大で20%受講料が戻ってきますので忘れずに申請しましょう。
詳しい条件等はこちらを参考にしてください。
参考▶教育訓練給付制度 – ハローワークインターネットサービス
ユーキャンの登録販売者合格指導講座の申込み方法
ユーキャンの登録販売者合格指導講座の申し込みは下のリンクからユーキャンの公式サイトに移動します。

左下にあるオレンジの「受講お申し込み」をクリック。

デジタルテキストありかなしか選択し「次へ」。

私的にはスキマ時間も活用したい人にはデジタルテキスト付きを選ぶことをおすすめ。
いつでもどこでも勉強ができるので通勤中やちょっとした休憩時間も活用できます。
逆にまとまった勉強時間の確保ができるのであればデジタルテキストなしでも十分かなと思います。

自分の勉強スタイルに合わせて選びましょう。
その他、お客様情報や支払い情報を入力したら申し込み完了です。
万が一受講が申し込んだ後に受講が厳しくなったら、教材到着後8日以内であれば返品が可能です。
返品する場合は事前連絡は不要、教材一式を下記宛先へ宅配便などで教材到着後から8日以内に間に合うように手続きしましょう。 (返送料負担)
〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
教材到着後8日以降はキャンセルは受け付けていないようですので、受講が難しくなったら早めに返送するようにしましょう。
まとめ
以上、ユーキャンの登録販売者合格指導講座についてまとめました。
ユーキャンは通信講座の王道。
王道たる所以はわかりやすいテキストや心強いサポート体制から初学者に選ばれやすいという特徴がありました。
また添削も7回と、自分の弱点の洗い出しには十分な回数ありますので、しっかりじっくり学習を進めたいという方にはもってこいの通信講座でしたね。
無料の資料請求もできますのでまずは内容を確認してみましょう。

ただし、標準学習期間は6ヶ月に設定されていることもあり、質問が1日3回の制限付きですので、短期間で資格取得を目指したい方は質問回数無制限の他の通信講座を検討すると良いかもしれません。
他の通信講座をまとめたページもありますので気になった方はこちらもチェック。
ページ内で比較した『手軽さが売りのスタディング』『驚異の合格率三幸医療カレッジ』『失敗がないたのまな』も紹介しています。
コメント