薬がほしいな、と思ったときに

何を選べばいいの?
売れ筋から選べば間違いないかな?
と考える人もいるのではないでしょうか?
そこでこのページではアマゾンの売れ筋ランキングの上位商品を比較解説していきます。
今回は『便秘改善』。
便秘薬だけでなく、整腸薬も出てきますので選ぶ時の参考にしてください。
【便秘改善】アマゾンの売れ筋ランキングトップ5
早速アマゾンの売れ筋ランキングのトップ5の商品を見ていきましょう(2024年4月現在)。
- 酸化マグネシウムE便秘薬
- コトブキ浣腸30パステル
- 強ミヤリサン錠
- コーラックⅡ
- スルーラックマグネシウム

聞いたことがあるものも多いですよね。
では、それぞれの商品の特徴を見ていきましょう。
便秘改善1位:酸化マグネシウムE便秘薬
酸化マグネシウムE便秘薬は健栄製薬から発売される便秘薬です。
特徴はクセになりにくいこと。
腸を刺激するのではなく、便に水を含ませて出しやすくするお薬です。
口の中で崩壊するレモン風味の錠剤ですので、

錠剤は飲み込みにくい……。
という人にもおすすめです。
ただし、水無しで飲めるということではありませんので、コップ一杯の水で服用しましょう。
そのほうが薬の効果も発揮しやすくなります。
便秘改善2位:コトブキ浣腸30パステル
コトブキ浣腸30パステルはムネ製薬から発売される浣腸です。
特徴は2〜5分で効果が出ること。
飲み薬の場合、前日の夜に服用して翌日の朝に効果が出るものが多いので、

次の日なんて待ってられない!
今すぐスッキリしたい!
という人におすすめです。
便秘改善3位:強ミヤリサン錠
強ミヤリサン錠はミヤリサン製薬から発売される整腸薬です。
特徴は宮入菌(酪酸菌)を使用していること。
宮入菌(酪酸菌)は他の善玉菌を増やしたり、大腸が正常に動くためのエネルギーを作る働きがあるので、

便秘改善はもちろん、腸活に使いたい!
という人におすすめです。
1度の使用で効果があるものではなく、普段使用することで効果を実感するお薬です。
他の便秘薬や浣腸薬と一緒に使用するとよいでしょう。
便秘改善4位:コーラックⅡ
コーラックⅡは大正製薬から発売される便秘薬です。
特徴は腸を刺激する成分が配合されること。
腸の動きを促進するので、

便意が感じにくい……。
という人におすすめです。
ただし、クセになる可能性があるので長期間の服用は避けましょう。
便秘改善5位:スルーラックマグネシウム
スルーラックマグネシウムはエスエス製薬から発売される便秘薬です。
特徴は1位のマグネシウムE便秘薬と同じくクセになりにくいこと。
ただし、こちらは水で崩壊しない、通常の錠剤ですので

普通の錠剤のほうが飲みやすい。
という人におすすめです。
まとめ
以上、便秘改善のアマゾンの売れ筋ランキング上位商品の特徴をまとめました。
1位:マグネシウムE便秘薬
2位:コトブキ浣腸30パステル
3位:強ミヤリサン錠
4位:コーラックⅡ
5位:スルーラックマグネシウム
自分に合いそうな便秘改善のお薬は見つかりましたか?
もっと便秘薬について知りたいという人はこちらのページもご覧ください。
参考▶【簡単に選べる】便秘薬のおすすめを5段階に分けて解説。便秘予防のイチオシも紹介。
普段から腸活のために整腸薬を使いたいという人はこちら。
コメント