【ドライアイ】市販のおすすめの目薬と自力で症状を治すためにできること5つ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

砂漠のイラストに【ドライアイ】市販のおすすめの目薬と自力で症状を治すためにできること5つと書かれた画像 医薬品

目が乾燥してシパシパする。

市販でおすすめの目薬はどれ?

と、ドライアイで悩んでいませんか?

このページではドライアイの症状におすすめの市販の目薬を紹介していきます。

後半には自力で治すために取り組めることも紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ドライアイ症状におすすめの市販の目薬

では早速ですが、今回紹介する目薬を先に紹介しましょう。

【ソフトサンティア】

【アイリスCL-Iプレミアム】

 【スマイルピットドライアイ】

 【ロートCキューブプレミアムアイススパーク】

 【新なみだロートドライアイ】

【新ロートドライエイドEX】

【Vロートドライアイプレミアム】

【スマイル ザ メディカルA DX】

それぞれの商品の特徴について詳しく解説していきます。

コンタクトの使用可否についても書いてますので、コンタクトをしている人も参考にしてみてください。

ソフトサンティア

ソフトサンティアは裸眼でもコンタクトでも使える目薬です。

涙に近い成分で、防腐剤も使用していないので、

刺激がなく、目に優しいものが使いたい。

という人におすすめです。

防腐剤が入っていないので、1本あたり約10日ほどで交換しましょう。

アイリスCL-Iプレミアム

アイリスCL-Iプレミアムは裸眼でもコンタクトでも使える目薬です。

涙に近い成分に、保水成分、角膜保護成分が配合されます。

防腐剤無添加の1回使い切りタイプなので、

目に優しくて、衛生的に使えるものがほしい。

という人におすすめです。

スマイルピットドライアイ

スマイルピットドライアイはハードコンタクト、もしくは裸眼用の目薬です。

保水成分が入るので潤いをとどめやすくしてくれます。

メントールなどの清涼剤が入るので、

スッキリする目薬がほしい!

という人におすすめです。

ただし、メントールの多い目薬を長期間使うと、ドライアイの症状が進行しやすいと言われていますので使いすぎには要注意です。

また、ソフトコンタクトで使えるスッキリタイプのドライアイ目薬をお探しの人は、次に紹介する商品をお試しください。

ロートCキューブプレミアムアイススパーク

ロートCキューブプレミアムアイススパークはコンタクトしたまま使える目薬です。

保水成分が配合のコンタクトで使えるタイプなので、

コンタクトを付けたまま使える、スーッとする目薬がほしい!

という人におすすめです。

こちらも清涼剤が入るので、使いすぎには注意しましょう。

新なみだロートドライアイ

新なみだロートドライアイはハードコンタクトレンズ使用時や裸眼で使える目薬です。

特徴は添加物としてごま油が配合されること。

もともと目の表面は油の層で覆われており、水分が蒸発しすぎることを防いでいます。

新なみだロートドライアイはその油の層を強化することでドライアイの症状を改善します。

そのため、

すぐに目が乾燥してシパシパする。

という人におすすめです。

同じシリーズのなみだロートドライアイコンタクトaという商品もありますが、こちらにはごま油は入っていないので注意です。

新ロートドライエイドEX

新ロートドライエイドEXはハードコンタクトレンズと裸眼に使用できる目薬です。

こちらもなみだロートドライアイと同じくごま油が配合されます。

特徴はとろっとした液体なので、

潤いが持続するものが良い!

という人におすすめです。

同じシリーズにロートドライエイドコンタクトaがありますが、こちらにはごま油は配合されないので注意です。

Vロートドライアイプレミアム

Vロートドライアイプレミアムはハードコンタクトレンズと裸眼に使用できる目薬です。

こちらにもごま油が配合されます。

特徴はまぶたと角膜表面上のこすれ・まさつを軽減させる角膜ダメージケア成分を配合。

そのため、

乾燥感だけでなく、痛みまで感じる。

という人におすすめです。

スマイル ザ メディカルA DX

スマイル ザ メディカルA DXはハードコンタクトと裸眼のときに使える目薬です。

特徴はビタミンAを最高濃度で配合していること。

ビタミンAは角膜修復成分と、涙をとどめる成分を作り出す働きがあるので、潤いを足すだけでなく中から修復することが出来ます。

そのため、

乾燥しすぎて目が疲れやすい……。

という人におすすめです。

同じシリーズにスマイル ザ メディカルA DX コンタクトがあり、こちらもビタミンAが最高濃度配合されているので、こちらも同様におすすめです。

ドライアイを自力で治すための5つのポイント

商品を紹介したところで、ドライアイを自力でなんとかしたい人に向けて、5つのポイントを紹介していきます。

【治し方①】作業中は休憩を挟む

集中するとまばたきが減って目の乾燥に繋がります。

作業の合間にこまめな休憩を挟むことで目を休めましょう。


【治し方②】目を温める

ドライアイの原因の一つに油を分泌するマイボーム腺が詰まることが挙げられます。

温めるとマイボーム腺のつまりが改善され、油分が分泌しやすくなります。

ホットタオルや、ホットアイマスクを利用するのがおすすめです。


【治し方③】目の周りをきれいに保つ

治し方②で紹介したマイボーム腺は目元に存在します。

マイボーム腺の詰まる原因にアイメイクなどの化粧品や、細菌やウイルスなどが考えられます。

目元をきれいに洗浄することで涙の質の向上に役立ちますよ。


【治し方④】目元のマッサージ

マイボーム腺からの油分の分泌を促すのにマッサージも有効です。

眼球を圧迫しないよう、上まぶたの上から下へ、下まぶたの下から上へ、軽くマッサージしてみましょう。

治し方②の温めることと並行して行うことでより効果が期待できますよ。


【治し方⑤】加湿器を使う

加湿器を使って、環境を整えることも大切です。

夏はエアコン、冬は乾燥で、意外と一年中乾燥しやすい環境が揃っていますので、ドライアイの人は自宅や職場で加湿器を設置してあげましょう。

実践できそうなものから取り入れてみてくださいね。

まとめ

以上、ドライアイ症状におすすめの目薬でした。

【ソフトサンティア】

【アイリスCL-Iプレミアム】

 【スマイルピットドライアイ】

 【ロートCキューブプレミアムアイススパーク】

 【新なみだロートドライアイ】

【新ロートドライエイドEX】

【Vロートドライアイプレミアム】

【スマイル ザ メディカルA DX】

自力で症状を改善する方法も5つ紹介しましたので、ぜひ日常に取り入れてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました