【花粉・ウイルス対策スプレー】アレルシャットとアレルブロックとイハダの違いを解説

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

花粉・ウイルス対策スプレー、アレルシャットとアレルブロックとイハダの違い 健康

気になる花粉症やウイルス対策……。

マスクや医薬品以外で対策できるものはないの!?

というお悩みはありませんか?

このページではそんな花粉・ウイルス対策におすすめのスプレーとして近年注目されている、『アレルシャット』と『アレルブロック』と『イハダ』の違いを解説していきます。

違いだけでなく、両者の選び方も一緒に解説していますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

花粉・ウイルス対策スプレー、アレルシャットとアレルブロックとイハダの違い

アレルシャットとアレルブロックとイハダの違いの違いを見ていく前に、少し花粉・ウイルス対策スプレーの仕組みを話させてください。

少しややこしい話ですが、商品を選ぶときの重要なポイントになります。

花粉・ウイルス対策スプレーの仕組み

花粉対策スプレーとは顔や髪に吹きかけて花粉やウイルスの侵入を防ぐスプレーのことです。

そのため、

花粉症の薬を使っていてもツラい……。

マスク以外でウイルス対策できるものはないかな?

という人におすすめのアイテムです。

スプレーやミスト、ジェルなど商品によって様々なタイプがあります。

さてここでのポイント、『どうやって花粉やウイルスの侵入を防いでいるのか』について見ていきましょう。

  1. スプレーなしの場合
  2. スプレーを使った場合

まず、1つ目のスプレーを使わない通常の場合。

花粉やウイルスは呼吸などで体の中に侵入し、さまざまな不具合を起こします。

花粉・ウイルスが体内に侵入する図

それに対し2つ目、花粉対策スプレーを使うと皮膚の表面にイオンのベールを作ります。

同じイオンを持った花粉やウイルスは磁石のようにはじかれて侵入ができないといった仕組みです。

さて、スプレーの仕組みを見たところで、お待ちかねのアレルシャットとアレルブロックとイハダの違いを見ていきましょう。

はじめに結論だけまとめるとこんな感じになります。

  • アレルシャット:アルコールフリーなので敏感肌の人に
  • アレルブロック:保湿成分配合なので乾燥肌の人に
  • イハダ:肌や目に痒みが出やすい人に

アレルシャット ウイルス花粉イオンでブロック

アレルシャットはフマキラーから発売されている花粉・ウイルス対策スプレーです。

先程の仕組みで話したようにプラスのイオンのベールを作ることで花粉やウイルスが体内に侵入するのを防ぎます。

アレルシャット最大の特徴はアルコールフリーなこと。

刺激が少ないので、

敏感肌でも使えるものがほしい。

子供に使えるものがほしい。

という人におすすめ。

アレルシャットは3歳くらいのお子さんから使用することができます。

また、剤形が豊富なのも特徴で他の商品でも多い、スプレー缶タイプ以外にもミストタイプや、直接鼻の中に塗るクリームタイプ(1歳〜)も発売しています。

アレルブロック 花粉ガードスプレー

アレルブロックはアースから発売さてている花粉・ウイルス対策スプレーです。

こちらもプラスのイオンのベールを作ることで花粉やウイルスが体内に侵入するのを防ぎます。

アレルブロック最大の特徴は保湿成分が配合されること。

そのため、

乾燥肌でも使えるものがほしい。

日中、花粉・ウイルス対策しつつ潤いがチャージできるものがほしい。

という人におすすめです。

また、顔や髪だけでなく、洋服にも使用できる商品もあります。

アレルブロックの使用年齢も3歳位からです。

イハダ アレルスクリーン

イハダは資生堂薬品から発売さてている花粉・ウイルス対策スプレーです。

イハダ最大の特徴はイオンのベールがプラスだけでなく、マイナスのベールも作ってくれること。

少しわかりにくいので図を交えて解説していきます。

アレルシャットやアレルブロックで作られるイオンのベールはプラスなのでプラスの花粉・ウイルスははじいてくれるものの、マイナスの花粉・ウイルスはお肌にくっついてしまうのです。

ただし、花粉やウイルスがお肌に吸着させるので呼吸などで体の中には入りにくくはなっています。

プラスははじくがマイナスははじかない図

一方で、花粉やウイルスをお肌に吸着させることで

肌に痒みが出やすい。

目が痒くなりやすい。

という人にはおすすめができませんでした。

それならプラスもマイナスもはじいてしまえばいいじゃない!という考えのもと作られたのがイハダアレルスクリーンなんです。

イハダアレルスクリーンは使用した時にプラスとマイナス両方のイオンのベールを作ってくれます。

イハダアレルスクリーンがプラスもマイナスもはじく図

これによりプラスもマイナスも両方はじけるようになり、お肌に吸着させることもありませんので

肌に痒みが出やすい。

目が痒くなりやすい。

という人にもおすすめできるようになりました。

ただし、使用年齢は6歳からになります。

イハダアレルスクリーンはスプレーだけでなくジェルタイプもあります。

ジェルタイプを鼻に使う場合は鼻の穴の中ではなく鼻の穴の周りに使用します。

また、目の周りにも使えるので目のかゆみが強い人にもおすすめです。

まとめ:薬やマスクと一緒に花粉・ウイルス対策スプレーも使おう

今回は花粉・ウイルス対策スプレーの仕組みとアレルシャット・アレルブロック・イハダの違いをまとめました。

【アレルシャット:アルコールフリーなので敏感肌の人に】

【アレルブロック:保湿成分配合なので乾燥肌の人に】

【イハダ:肌や目に痒みが出やすい人に】

花粉やウイルスの対策は1つだけでなく、いくつも組み合わせるのがおすすめ。

花粉の時期はいつもツラい、ウイルス対策はしっかり行いたいという人は、ぜひ普段の対策にプラスして使ってみてくださいね。

花粉対策に関して、完全攻略ガイドとしてまとめたページもありますので、こちらもぜひ参照してみてください。

参考▶【これ揃えれば最強】花粉症対策の飲み薬・点鼻薬・目薬の完全攻略ガイド

もし今回の内容がいいなと思っていただけましたら、下のボタンをポチッとしてもらえたら嬉しいです。

ツイッターでも情報を発信していますので、もしよかったらフォローお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました